一月中旬に、伝統行事である賽ノ神が各地区で行われます。正月のお飾り、書初め等を持ち寄り、それをタケを中心にカヤや藁をまいた中で 燃やす事によって、家内安全、五穀豊穣などを願う、また、燃やす際にその火で餅やスルメなどを焼いて食べて、無病息災を願うなどしました。コロナ退散も、もちろん願いに入っています。(写真は16日に行われた東川口と西川口地区の一コマ)
タグ # 地域情報
一月中旬に、伝統行事である賽ノ神が各地区で行われます。正月のお飾り、書初め等を持ち寄り、それをタケを中心にカヤや藁をまいた中で 燃やす事によって、家内安全、五穀豊穣などを願う、また、燃やす際にその火で餅やスルメなどを焼いて食べて、無病息災を願うなどしました。コロナ退散も、もちろん願いに入っています。(写真は16日に行われた東川口と西川口地区の一コマ)
前の記事 屋根等の積雪に注意しましょう